• ※情報がありません
  •  
左へ
右へ
一覧へ
YouTubeチャンネルBOOK SALON
SNS
西洋古典叢書
学術選書
新・動物記
生態人類学は挑む
科学論文の英語用法百科
近代社会思想コレクション
プリミエ・コレクション
地域研究シリーズ
環境人間学と地域

新着ニュース

2023/09/20
杉村和彦・鶴田格・末原達郎編『アフリカから農を問い直す:自然社会の農学を求めてく』が,「アフリカレポート」2023年61巻で紹介されました.
2023/09/20
北雄介著『街歩きと都市の様相:空間体験の全体性を読み解く』が,「地理学評論」2023年9月号で紹介されました.
2023/09/14
北雄介著『街歩きと都市の様相:空間体験の全体性を読み解く』が,日本認知科学会第11回野島久雄賞を受賞しました.北先生おめでとうございます.
2023/06/28
小田なら著『〈伝統医学〉が創られるとき:ベトナム医療政策史』(地域研究叢書)が,第12回(2023年度)三島海雲学術賞(人文科学部門)を受賞しました。
2023/06/05
福本拓著『大阪のエスニック・バイタリティ:近現代・在日朝鮮人の社会地理』が,第11回経済地理学会著作賞を受賞しました.福本先生おめでとうございます.
2023/06/02
坂内徳明著『女帝と道化のロシア』(学術選書)が,5月28日付「山形新聞」で紹介されました。
2023/05/29
山科千里著『土の塔に木が生えて:シロアリ塚からはじまる小さな森の話』(新・動物記)が,5月27日付「日本経済新聞」で紹介されました。
2023/05/11
豊田有著『白黒つけないベニガオザル:やられたらやり返すサルの「平和」の秘訣』(新・動物記)が,4月29日付「東奥日報」で紹介されました。
2023/05/09
西塔由貴子著『ホメロスと色彩』(学術選書)が,5月3日付「山形新聞」文化面で紹介されました。
top