Home > Book Detail Page

プリミエ・コレクション 22

沖縄軍人妻の研究

宮西 香穂里

A5上製, 320 pages

ISBN: 9784876982370

pub. date: 11/12

  • Price : JPY 3,600 (with tax: JPY 3,960)
  • In Stock
 
  • mixiチェック

内容

沖縄に駐屯するアメリカ兵と日本人女性という異なる文化的背景を有する人たちが結婚をした場合にどのような問題に遭遇するのか。本書は、軍隊という職業や沖縄という地域の特殊性のなかで、当事者たちがどのような葛藤に直面し、それを克服しようとしているのかを、在沖縄アメリカ海兵隊基地とその周辺での調査に基づいて考察している。

受賞

第8回 女性史学賞 受賞

書評

『琉球新報』2013年1月13日付、17面、評者:高良倉吉氏
『京都新聞』2013年1月23日付夕刊、7面、取材記事
『沖縄タイムス』2013年2月9日付、読書面、評者:宮城晴美氏
『家族社会学研究』Vol.25 No.2、173-174頁、評者:嘉本伊都子氏
『女性史学』第24号、評者:福浦厚子氏
『朝日新聞』2014年3月11日付夕刊、文化面
『琉球新報』2014年5月16日付 文化面「あしゃぎ」

プロフィール

宮西 香穂里(みやにし かおり)

京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了。博士(人間・環境学)
専攻は文化人類学。京都大学東南アジア研究所研究員・学術振興会特別研究員(PD)を経て現在,メリーランド大学アジア校(University of Maryland University College Asia) 非常勤講師。在日米軍沖縄調整事務所(Okinawa Area Field Office, USFJ) で政務調査分析官として勤務。

主な業績
「軍隊は彼女の家族なのか? 米軍人妻の実用的,制度的,生活誌的研究をめぐって『人文学報』2004 年, 90 号, 「従軍する日本人安——アメリカ海軍横須賀基地の事例から」『従軍のポリテイクス』青弓社,2004 年,「「トリプル・アウトサイダー」を生きる——横須賀米海軍男性と結婚した日本人女性たちの民族誌」『文化人類学』2008 年, 73 巻3号, 「越境で生きょうとする日本人女性たち——米軍基地をめぐるつきあい関係」『コンタクト・ゾーンの人文学1Problematique/問題系』晃陽書房, 2011 年ほか。

目次

はじめに
序章
1. 軍隊とは?
2. 米軍兵士との交際・結婚
3. これまでの研究
 3.1. 軍人妻研究
 3.2. 国際結婚研究
 3.3. 米軍基地の存在を視野に入れた沖縄研究
4. 米軍基地調査までの道のり
5. 調査方法
6. 米軍基地調査の難しさと本土出身者であること
7. 用語
8. 本書の構成

第1部 米軍と沖縄社会との接触

第1章 米海兵隊の世界
1. 在沖米軍基地
 1.1. 日米地位協定
 1.2. 在沖米海兵隊基地
2. キャンプ・フォスター
 2.1. 米海兵隊福利厚生施設
 2.2. 基地の日常と関連設備
3. 軍人と軍人妻の日常生活
 3.1. 海兵隊員の世界
 3.2. 海兵隊員としての生活
 3.3. 軍人の公務山外外出時間
 3.4. 軍人妻の生活
4. 軍人とベテランへの補償
 4.1. 軍人への手当てと補償
 4.2. ベテランへの補償——除隊者と退役軍人の違い
5. 軍属と日本人基地内従業員
 5.1. 軍属
 5.2. 日本人基地内従業員
6. 米軍基地と沖縄社会との葛藤——反戦反基地運動の軌跡から
 6.1. 復帰前の反戦反基地闘争
 6.2. 復帰後の反戦反基地闘争
第2章 米軍の家族支援制度
1. 家族支援制度の設立まで
2. 家族支援センターの設立
3. パーソナル・サーピス・センターの家族支援活動
4. 海兵隊ファミリー・チーム・ビルディングの家族支援活動
5. 軍人との結婚への支援活動——結婚前セミナーから
 5.1. 結婚前セミナーの歴史
 5.2. 現在の結婚前セミナー——日本語によるセミナーを中心に
第3章 米軍基地と地域社会との交流
1. 沖縄の地域社会と家族
 1.1. 「シマ」の概観
 1.2. 門中と祖先崇拝
 1.3. 女性の結婚後の2 つの地位と役割
2. 在沖米海兵隊の地域社会との交流
 2.1. 在沖米海兵隊の「良き隣人活動」
 2.2. 基地の一般公開
 2.3. 沖縄の行事に参加する基地関係者
3. 辺野古とキャンプ・シュワプ
 3.1. 辺野古とキャンプ・シュワブの歴史
 3.2. 第4田辺野古区民運動会
4. 矛盾を越えて

第2部 出会い,結婚,葛藤

第4章 9名の男女の紹介
1. 夏江
2. 加奈子
3. 洋子
4. 美由紀
5. テリー
6. ロドニー
7. リチヤード
8. ロパート
9. チャールズ
第5章 独身時代から出会いまで
1. 出会いの場——基地の街「コザ」
2. 独身時代
 2.1. 米軍兵士との交際をめぐる批判的なまなざし
 2.2. 妥協の結婚
3. 夫との出会い
 3.1. クラプやバーでの出会い
 3.2. 友人や知り合いを通じた紹介
 3.3. 基地内の職場での出会い
 3.4. 基地内での職場以外の出会い
 3.5. 基地外の職場での出会い
 3.6. 海外での出会い
 3.7. その他
4. 妻との出会い
 4.1. 基地内での出会い
 4.2. 友人や知り合いを通じた紹介
 4.3. クラブ
 4.4. その他
5. 惹かれた理由
 5.1. 日本人女性像とアメリカ人男性像
 5.2. アメリカ人男性に惹かれた理由+
 5.3. 日本人女性に惹かれた理由
6. 米軍兵士との結婚前のさまざまな問題——海外での妊娠・結婚と軍隊との関
わり
 6.1. 米軍兵士と日本人女性との結婚の過程
 6.2. 結婚前の妊娠と赴任期間
 6.3. 仕事と結婚
 6.4. 結婚の条件——沖縄出身女性と本土出身女性との違い
 6.5. 両親からの反対
第6章 結婚生活
1. 沖縄の家族・親族とのつきあい
 1.1. 沖縄の行事と家族
 1.2. 宗教とユタ
 1.3. 沖縄の家族をめぐる問題
2. 軍隊とのつきあい
 2.1. 軍隊用語と公式行事
 2.2. 米軍兵士とアメリカ人に対する意識の変化と葛藤
 2.3. 米軍基地内施設への不信感
 2.4. 軍人と軍属との結婚——「IDカード・マリッジ」への批判
 2.5. イラクへの派兵
3. 言語をめぐる問題
 3.1. 英語をめぐる夫婦問の違い
 3.2. 子供の育児と教育
4. アメリカでの結婚生活
 4. 1.妻のアメリカでの生活
 4.2. 夫のアメリカでの生活
5. 家計をめぐる問題
 5.1. 家計の管理
 5.2. 生活費調整手当て
 5.3. 金銭の背後にある文化的な価値観の相違
6. 本土出身妻と沖縄出身妻との間にある隔たり
 6.1. 本土出身妻の思い
 6.2. 沖縄出身の妻の思い
7. 性生活
 7.1. 結婚前後における性生活の変化
 7.2. 妻の愛情と関心の変化——夫から子供へ
 7.3. 仕事のストレス
 7.4. 妻の両親による援助
 7.5. 解決した事例
 7.6. フレッドの事例
 7.7. 住生活から見える夫婦の抱える2つの問題

第3部 米軍と沖縄社会の間で揺れ動く夫婦

第7章 米軍基地と地元の反基地運動との狭間にて
1. 妻たちの基地問題への思い
2. 米軍ヘリ墜落事故と妻の見解
3. アメリカ人夫から見た基地反対運動
第8章 異動をめぐる夫婦の思い
——沖縄における退役軍人の生活を中心に
1. 異動をめぐる沖縄女性たちの葛藤
 1.1. 沖縄女性を沖縄に引き止める理由
 1.2. 異動をめぐる沖縄女性たちの思い
2. 退役軍人の沖縄での生活
 2.1. 米軍の雇用支援制度
 2.2. 退役軍人の就職への思い
 2.3. 退役後の居住地の選択肢
 2.4. 退役後の住居地をめぐる夫の思い
第9章 離婚
1. 在沖米軍兵士との離婚とその子供にまつわる問題
2. 離婚に対する米軍の家族支援制度
3. 沖縄女性にとっての離婚
4. アメリカ人男性にとっての離婚
5. 3つの問題
第10章 軍人妻たちのネットワーク形成
1. 軍人妻による組織
 1.1. 将校の妻の会
 1.2. 日本人妻の会
2. 創価学会インターナショナル
 2.1. SGIの概略と組織
 2.2. SGI の学会員活動
 2.3. 妻たちの入会の動機と利点
2.4. SGI をめぐる葛藤
終章

参考文献
沖縄米軍基地関連の用語一覧
おわりに
索引
このページの先頭へ